[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
01.5.1放送
「男の隠れ家」
Key Word : 化ける楽しみ
長谷川平蔵に見初められ
密偵となった泥亀の七蔵が町中を探索していると、
昔おつとめを共にした玉村の弥吉を見かけた。
見張り所を設け弥吉を見張る平蔵だったが、 どうも様子がおかしい。
盗人宿と思われる家から現れた侍は、
ぶらりと外出したと思えば、
連絡をつけるわけでもなく家に戻ってくる。
結局平蔵が出張ることになった。
ある日、平蔵がその侍を尾行したところ、
一つの小さな事件が起こった。
その事件をきっかけに、その侍の本性が暴かれていく。
人間生きていれば、
一度は仮装などしたことがあるのではないだろうか。
そこまでいかなくても、
ドラマを見たりゲームをしたり、
自分でない他人を体験したり想像したりすることを、
きっと誰もが経験するに違いない・・・
そして、
ちょっとした憧れ
を現実化した
この侍を羨ましく思うと同時に、
おつとめのためとはいえ彼に協力した弥吉という
洒落のわかる粋な盗人の出現をどこか待ち望んでいたり
するのかも知れない。
なお、この弥吉、
のちに「迷路」の一件で、解決の手がかりとなる働きを見せる。
この「人の縁」を大切にした作りは、
まさに鬼平の世界そのものだと思うのだが、いかがでしょうか?
鬼平犯科帳,池波正太郎,文春文庫,第21巻,第6話
参考:長編「迷路」,鬼平犯科帳,池波正太郎,文春文庫,第22巻
戻る